梅軒News / Baiken News
-
- 「創ること。造ること。創と造2019」
-
「創ること。造ること。創と造 2019」
現代日本 絵画・工芸 新作展 を開催いたします。
昭和26年に「五都展」として発足した本展覧会は時代の変遷と共に名称も変えながら通算68回目を数え...
-
2019.04.16

-
- 謹賀新年🎍
-
明けましておめでとうございます!
本年もお引き立てのほど、何卒宜しくお願い申し上げます。
新年は5日(土)より営業いたします。
=================...
-
2019.01.1

-
- 年末年始休廊のお知らせ
-
🎄Joyeux noel🎄
素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ♬
年末年始休廊日 12/30(日) ~ 1/4(金)
ma
...
-
2018.12.22

-
- 相続美術品の税務申告について
-
終活中のお客様より、美術品の相続についての質問です。絵画や骨董品を引き継ぐご家族はどの様にすれば良いのか?
申告納税制の相続税法では、遺産を相続されたご家族はその正味の遺産額が、基...
-
2018.10.9

-
- 夏期休廊のお知らせ
-
🐠夏期休廊🐠
8月11日(土) 〜 8月16日(木)
夏休みを頂きます。
皆さまも、楽しい休暇をお過ごしください♫...
-
2018.08.4

-
- ✨御礼✨
-
〈 2018 祇園会展 〉終了致しました。
お暑い中、足をお運びくださった皆様
いつも額装をお世話になっております業者様
そして、そして、ご力作を頂戴致しました諸...
-
2018.07.3

-
- 2018 祇園会展 始まりました。
-
2018 祇園会展 (日本画・洋画 新作展) 今日から開催しています。
会 期 6月28日(木)~7月3日(火) AМ10:30~PМ6:30 (会期中は休まず営業致します)
会 場 梅軒...
-
2018.06.28

-
- 展覧会にむけて…
-
森田りえ子 先生 8号『秋華』
有り難く、諸先生方から新作のお作品をいただいております!
絵ばさみを開ける時、または外箱から絵を取り出す時…
...
-
2018.06.25

-
- 2018 祇園会展 まもなく始まります。
-
京都の街に祇園祭のお囃子が流れる季節となりました。
今年も恒例の〈2018 祇園会展〉新作絵画展を開催させて頂きます。
現代を代表する、下記諸先生方にご執筆頂きました珠玉の名作の数々をご高...
-
2018.06.20

-
- GWは京都美術俱楽部へ‼
-
お天気に恵まれそうな連休です!
風薫る東山の緑の色香を楽しみに、そしてこちらにも、どうぞお立ちより下さいませ♫
弊社スタッフも詰めております、お気軽にお声がけ下さい。入場無料です。
...
-
2018.04.27

-
- 創ること。造ること。「創と造 2018」 いよいよ開催です。
-
「創ること。造ること。創と造 2018」 現代日本 絵画・工芸 新作展 のご案内
この展覧会は、「五都展」、「現代作家美術展(現美展)」、「21世紀展」と変遷を経て、新たにスタートした、現代日本...
-
2018.04.10

-
- 法人のお客様へ。おもてなしの室礼をご提案。
-
会社の顔である受付や応接室に絵を一点飾るだけでも、随分雰囲気は変わるものです。予算に合わせて少しづつお部屋をグレードアップしませんか?
減価償却の会計処理が可能な作品もございますので、新たな気分...
-
2018.04.2

Copyright©Baiken Gallery All Right Reserved.